ゆかりちゃんの♪リゾートしながら体質改善♪

石垣島で3週間の体質改善を体験し、変化し進化した筆者ゆかりちゃんの発展していくブログです。描くは夢と希望!動かすのは喜びの電池!人生、これから本番です!

スピリット

青春とは

さぁ~て、新たにブログを始めます!
これは、発展系のブログ!
一番初めの投稿は、サミエル・ウルマンの言葉!
ものすご~く共鳴した・・・
わたしも、そのようでありたいと思っている!
いくつになっても、今が青春!

人は信念と共に若く  疑惑と共に老ゆる
人は自信と共に若く  恐怖と共に老ゆる
希望ある限り若く    失望と共に老い朽(く)ちる


全文は以下の通り


青  春
           サミエル・ウルマン

青春とは人生のある期間を言うのではなく心の様相を言うのだ。
優れた創造力、逞(たくま)しき意志、炎ゆる情熱、怯懦(きょうだ)を却(しりぞ)ける勇猛(ゆうもう)心(しん)、安易を振り捨てる冒険心,こう言う様相を青春と言うのだ。
年を重ねただけで人は老いない。
理想を失う時に初めて老いがくる。
歳月は皮膚のしわを増すが情熱を失う時に精神はしぼむ。
苦悶(くもん)や、狐疑(こぎ)、不安、恐怖、失望、こう言うものこそ恰も(あたかも)長年月(ちょうねんげつ)の如く人を老いさせ、精気ある魂をも芥(あくた)に帰(き)せしめてしまう。
年は七十であろうと十六であろうと、その胸中に抱き(いだき)得るものは何か。
曰く「驚異(きょうい)への愛慕(あいぼ)心(しん)」空にひらめく星晨(せいしん)、その輝きにも似たる事物(じぶつ)や思想の対する欽(きん)迎(ぎょう)、事に處(しょ)する剛毅(ごうき)な挑戦、小児の如(ごと)く求めて止(や)まぬ探求心、人生への歓喜と興味。

人は信念と共に若く  疑惑と共に老ゆる
人は自信と共に若く  恐怖と共に老ゆる
希望ある限り若く  失望と共に老い朽(く)ちる

大地より、神より、人より、美と喜悦(きえつ)、勇気と壮大(そうだい)、偉力と霊感を受ける限り人の若さは失われない。
これらの霊感が絶え、悲歎(ひたん)の白雪が人の心の奥までも蔽い(おおい)つくし、皮肉の厚(あつ)氷(ごおり)がこれを固くとざすに至ればこの時にこそ人は全くに老いて神の憐(あわ)れみを乞(こ)うる他はなくなる。

いつだって青春!
常に発展系!
by 元気はつらつオロナミンReeo(^▽^)o


同じカテゴリー(スピリット)の記事
自己紹介
自己紹介(2014-06-29 04:37)

あの頃のまま
あの頃のまま(2014-06-25 08:37)

この記事へのコメント
こんばんわ

詩人ですか?浅学ですみません。。

素敵な言葉です。
Posted by そーれー at 2013年12月19日 18:02
元気ハツラツ、オロナミンRee !

こりゃウケたよReeちゃん!
比嘉さんも真っ青だね!
Posted by モッチャン at 2013年12月19日 18:25
そーれーさん、初記事初コメント一番乗り、ありがと~です!ヾ(@^▽^@)ノ
マッカーサーの座右の銘だったようですよ。
作詞家だったとか・・・^^
Posted by 元気はつらつオロナミンRee♪元気はつらつオロナミンRee♪ at 2013年12月19日 22:21
もっちゃん、これ前も使ってたけど・・・
キャッチコピーね!
らしいでしょ!
トオルワールド懐かしいね~
復活しないかな~ヾ(@^▽^@)ノ
Posted by 元気はつらつオロナミンRee♪元気はつらつオロナミンRee♪ at 2013年12月19日 22:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
元気はつらつオロナミンRee♪
元気はつらつオロナミンRee♪
人生は順風満帆とばかりはいかない。2006年7月27日、44歳のとき、脳出血で倒れ、身体的にハンディを持つ。しかし、めげてない!一見、困難苦難に思えることも、結局良かったことにしようと、自分がやりたいと思うことにチャレンジし続けている。

2013年10月、3Weeks体質改善を体験し、その変化に一番、驚いているのは自分自身である。石垣島在住。石垣島に外からの経済投下を起こすべく、新しいカタチの石垣島観光事業活性化プロジェクト「リゾートしながら体質改善」を展開すべく、奮闘中!